森三中・ムーさんの子育て日記 Vol.32

ミキハウス編集部

この間、おっぱいを卒業して歩けるようになったかと思ったら、今度はひとりで歩くことができるように! 生後1歳8か月の娘さんの様子をムーさんがレポートしてくれました。

☆グラス☆

32_01

少し前からコップで飲み物を飲めるようになりました。なので、子ども用のプラスチックのマグカップなどで飲ませていたのですが、なんだか見ているこっちがこぼすんじゃないかといつもヒヤヒヤして目が離せなかったんですよね~。

口をつけたはいいけど、どの位の角度で飲んだらいいかわからないんじゃないかな? 横からこぼしそうだなぁ~みたいな心配をずっとしていたのですが、そんな私の小さな悩みを解決してくれるグラスに出合って、今はスッキリしています!

32_02

デッセルの子ども用グラスで、口部強化されていて、落としても簡単には割れなさそうでシッカリしています。何よりくぼみがちょうど子どもの手にフィットしてめちゃめちゃ飲みやすそう!

グラスだから飲みものの中身が見えて、角度がつき過ぎたらすぐに手が出せます。中身が見えることによって、こんなにも私の心を安心させてくれるとは♪

小さい悩みだけど毎日のことなのでスッキリしました~。ありがたいです!

*   *   *

便利なグッズを使うことによってママの“ヒヤヒヤ”も解消! 次は何ができるようになるのかな? ムーさんママと一緒に見守りましょう。 

この記事をシェアする

  • Facebook
  • X
  • LINE

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す