森三中・ムーさんの子育て日記 Vol.21

ミキハウス編集部

1か月前にお送りした「卒乳」の第2弾レポートが届きました! 自己主張する赤ちゃんと、試行錯誤のお母さん。ムーさんの赤ちゃんが歩きはじめるのも、もうすぐのようです。

☆続 卒乳☆

image21

そもそも卒乳をしようと決めてから、いきなりおっぱいをやめるというのは1歳の娘にはやはり無理なもので、あれからとりあえず、昼間のおっぱいを徐々に減らしていきました。

今は、昼間はまったくおっぱいをあげていません。眠くなってぐずりだし、なかなか寝てくれないときは抱っこ紐でおんぶして家事をやっていたら、だいたい寝てくれます!

そりゃあ、毎日の日課だった大好きなおっぱいが突然飲めなくなったら怒りますよね……。こっちの考えが甘かったです。

1歳相手では、そんな簡単にはいきません……。でも、今は夜もなるべくおっぱいをあげずに寝かせる事にチャレンジしています。40%くらいの確率でおっぱいなしで寝付いてくれます。このまま寝てくれる確率をあげていけるようにがんばります!

おっぱいで寝かせると、夜にまた欲しがって起きるので、今は深夜もおっぱいなしてがんばって寝かしつけています。少しずつですが手応えはあるので順調にいってほしいです!

そして、最近は何もつかまらずにバランス良く立てるようになりました~。あともう少しで歩けそうな予感。しかしながら、なかなか一歩がでませんね~。せっかく膝当てがあるんだから、膝から落ちても大丈夫よ! 恐れず一歩を踏みしめるのだ!!

*  *  *

膝当てをして2本の足で、しっかりと立っている赤ちゃんの姿が本当にかわいいですね! お母さんの励ましがあれば、最初の一歩ももうすぐ。次のレポートを楽しみに待ちましょう!

この記事をシェアする

  • Facebook
  • X
  • LINE

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す