7月といえば七夕。ムーさんとお嬢さんは、近所の七夕会に参加、短冊に願いごとを書くことにしたそうです。テーマは“なにになりたいか”。お嬢さんは、いったい、なにになりたいと答えたでしょうか。
☆2017七夕☆
近所の七夕会で短冊にお願いをしようと娘に聞いたところ、ピンと来てなかったらので「なにかなりたいものはあるかな?」と質問しました。
そういえば最近はなにになりたいか聞いていませんでした。
去年あたりはずっと「ごはんになりたい」と言っていたのを思い出し、少しは変わったかな~…料理も好きだし、コックさんとか何かの職業名を言ったりするかなと期待していたのですが、元気よく「ピーマンになりたい!」と言われました…(^_^;)
そっかピーマンか…。
いつも料理にピーマンが入っていると、とにかく嫌がるので、外して最後の一個は言い聞かせてなんとか食べるくらいの存在なのに。なぜピーマンになりたいのか理解できませんが、今、彼女はピーマンになりたいようです。
なれるといいね(笑)
* * *
昨年の「ごはん」から「ピーマン」に、なりたいものを微妙にチューニングしてきたお嬢さん。お母さんであるムーさんは「理解できない」と言いつつも、おそらくお嬢さんにはちゃんとした理由があるんでしょうね(笑)。将来、2017年の七夕会で短冊になにを書いたのか、親子で懐かしみながら話す日が来ることでしょう。