2014年3月17日に誕生したお嬢さんが3歳となりました。3年前のお嬢さんの出産の約2ヶ月後にスタートしたこの連載。ムーさんにとっては子育て日記、そしてお嬢さんにとって成長日記ともいえるこのコンテンツも今回で60回を迎えます。さて、今回はどんなエピソードを披露してくれるのでしょうか。
☆祝3才☆
ついに娘も3才!
あっという間の3年で、何をして来たのか思い出すのに普段は時間がかかり、やってきたこともすぐ忘れてしまう性格なので、このブログをやってて良かったなと思います(^_^)
ブログを書いていなければ思い出さなかったであろう記憶が多々あったことでしょうか。
日記もつけられない私は、ノートをとれるお母さんを本当に尊敬します!
パソコンや携帯電話でも残せたら後で見て楽しめるでしょうね~。
でも、お母さんの手書きのメッセージがノートに残ってたりしたらもっと貴重なものになるんでしょうが…
私にはできないです~。
ズボラな母でごめんね~続かないわ(^_^;)
今年の娘の誕生日は、2日前に引っ越しをしたのでバタバタで、家の中もゴチャゴチャしている中にテーブルを少し片付けて、そのスペースだけ確保してなんとかお祝い。
100円ショップで用意した飾り付けと娘の大好きな米粉のロールケーキにイチゴを飾り付けて、簡単ではありますが3才のお祝いできました。
来年はちゃんと落ち着いてお祝いしてあげたいですね。
というか大事な日の前後一週間は引っ越ししない方がいいですね~。
まだまだ家の中ヤバイです(。-_-。)
今月中にはきっちり収納していかないとですね~。
なかなかはかどらなくて…。
でも来月から幼稚園。
また環境が変わる時が来ました。
4月までには落ち着かせて、入園式を迎えたいです。
* * *
お嬢さんのお誕生日の2日前に引っ越しをされこともあり、大変慌ただしいなかで、お祝いをされたムーさん。来月からはお嬢さんもいよいよ幼稚園。新しい生活の始まりとともに、また新しい日々の様子を、こちらの連載でもお伝えしてくださいね。