
- <材料>2人分
- ・生鮭 2切れ
- ・あさり 150g
- ・トマト 1個
- ・にんにく 1かけ
- ・オリーブ油 大さじ2
- ・酒 大さじ2
- ・塩・コショウ 少々
- ・パセリ 適量
- <作り方>
- 1あさりは砂抜きをしておく。
- 2にんにくはみじん切り、トマトは一口大サイズに切る。
- 3フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくを炒める。香りが立ったら、鮭、あさり、トマトの順番に入れて、酒、塩・コショウを加え、蓋をして5分ほど、あさりの口が開くまで弱火にかける。
- 4器に盛りつけ、パセリを飾って完成。
【ポイント】
鮭は「太陽のビタミン」とも言われるビタミンDとオメガ3系脂肪酸が豊富な食材。ビタミンDは、骨と歯を丈夫にするだけでなく、インフルエンザなどの感染症を予防する、世界で最も注目されているビタミンです。また、卵子の質を高める効果が期待されているビタミンでもあります。貝類は鉄分がとれるので、貧血対策にもよい食材。