森三中・ムーさんの子育て日記 Vol.73

ミキハウス編集部

今年のお正月、初めてご主人のご実家である北海道ですごしたというムーさん一家。寒い時期に北海道に行くことについて、多少ためらいの気持ちもあったといいますが、実際に北海道滞在中はお嬢さんだけでなくムーさんも寒さも忘れて雪遊びに熱中したそうですよ。

 

☆2017年越し☆

73_01

今年は初めてお正月を北海道の旦那の実家ですごすことにしました。今まではお互いの仕事が年末年始で調整つかなくて休みを合わせることが出来なかったのですが、娘の冬休みにしっかりみんなで休みを取ってゆっくりしようと北海道へ。

東京にいても寒いのに、あえて寒いところへ行くのは荷物も多くて大変ですが、お正月に爺ちゃん婆ちゃんに会いに行くのは大事ですよね〜。

娘は前にも北海道に行った時に雪が降っていたので、雪は初めてではないのですがまだ小さかったので外で遊ぶのは早いかなという時期でした。なので今回は思いっきり雪に戯れて欲しいと思っていました。

もちろん今回の北海道は一面、雪景色。昼間に実家近くの公園に行くと小さいかまくらが出来ていたり、地元の子どもたちが雪で遊ぶ姿がありました。

娘と旦那はソリで遊んで、娘は初めてのソリ遊びに最初は怖がっていましたが何度かやるとひとりでも滑れるようになりました。

もう一回〜!もう一回〜! と何度も(小さな)雪山に登っては滑って、山に登るのに滑って転んででも自力で頂上に行き、滑って笑ってすごく楽しそうです(^_^)

72_02

私は積もっている雪で都内ではなかなか作れないサイズの雪だるまを作るのに楽しくて楽しくて……自分が集中して時間を忘れてしまいました(笑)。

冬に敢えて雪のある寒いところに行くのはどうかなと思っていましたが、行ってみたら日が差している日中は暖かくて、雪だるまを作っていたときは上着来てられないくらい暑くなってしまって汗をかいていました。都内のビル風が吹く場所の方が体感は寒いかもしれませんね。

部屋の中は凄く暖かいし、すごしやすかったです。幼稚園もないしいつもよりゆっくり起きてダラダラさせて頂いてしまいました。冬休み明け、前の生活に戻れるのか心配です(^_^;)

*   *   *

ご主人のご実家ですごした初めてのお正月、遠くに暮らす祖父母と孫との触れ合いもさることながら、東京ではなかなか経験できない本格的な雪遊びを満喫するなど、とっても楽しい思い出がつくれたようですね。

この記事をシェアする

  • Facebook
  • X
  • LINE

あなたへのおすすめ

おすすめの記事を見る

記事を探す

カテゴリから探す

キーワードから探す

妊娠期/月齢・年齢から探す